症状は人それぞれです・・コロナと花粉症の見分け方って?

どうも!!(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
ケロポンです🎶
遅くなりましたが皆さま新年あけましておめでとうございます・・・。
新しい年を迎えましたが、相変わらずコロナが収束してくれませんね。。。、
世の中はソーシャルディスタンス。
いろいろ思うようにいかない生活を皆様送っていることでしょう・・・。
マスク生活もすっかり当たり前になりました。
もはやマスクが体の一部になってますよね・・。
一時期陥っていたマスク不足も解消され
今ではどこでも買えるようになりました。
例年大流行しているインフルエンザが今年は少ない!!
みんながマスクをつけているからなのか・・
いつも大体この時期に大流行しているインフルエンザが全く流行っていません!!
マスクってすごいな・・・って改めて実感しました。
もうすぐ来るあの季節・・コロナと花粉症の見分け方
寒い冬が終わりに近づきほっとし始める3月頃から・・・。
飛び始めますよね。
花粉。
コロナにみんなが敏感な中、少しでも体調が悪いと肩身の狭い思いを
背ざる負えない今・・。
アレルギー持ちにはつらい季節です。
そもそもコロナと花粉症ってどうやって見分けたらいいんでしょうか?
コロナウィルスと花粉症の初期症状は似ている?
すでに自分が花粉症であると自覚されている方は
大体同じ時期に症状が出るので区別はつきやすいと思います。
ただ、花粉症は突然発症します。
私は今まで平気だったのにある年突然発症しました・・・。
なんの症状もなかったのにもしかしたら今年発症するかもしれません。
コロナかも・・・と不安になることもあると思います。
コロナウィルスがだるさや微熱など風邪に似た症状で始まり
37.5℃以上の発熱が4日以上続いたり、強いだるさや息苦しさを感じたりするのに対し
花粉症は、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみが主症状ですが、
咳が出る、熱っぽい、体がだるいといった症状が出る人もいます。
なのでコロナと花粉症の区別がつきにくいそうです。
花粉症は天候で症状が変わる
長年付き合っている方ならわかると思うのですが
花粉症って天候でほんと違いますよね・・。
雨が降ると比較的楽になる気がします・・・。
コロナは天候に関係なく症状が出ますからね。
全身に倦怠感が出るコロナに対し、
花粉症は鼻回り眉間あたりの
部分的に倦怠感が出ます・・。
鼻づまりなどがないのに味覚や嗅覚に異常がある場合は
コロナの可能性も否定できないかな・・と思いますが・・
花粉症で熱が出る方もいるでしょうから
素人判断で解決せず、
迷ったらまず受診の前に病院に問いあわせてみることをお勧めします。
蜜も避けたいところですからね。
花粉症がはやり始める前に一度アレルギー検査をしてみるのもいいですね。
自分ではわからない意外なアレルギーを発見できるかもしれません。
場所によってさまざまだとは思いますが保険適応で5000円くらいで検査できるようです。
とかいいつつ・・・私はまだ検査をしていないのでいつかやろうと思ってます(笑)
まだまだ苦しい環境は続きそうですが頑張ってのりきりましょう!!
では今回はこの辺でおしまいにします。
最後までお付き合いいただきありがとうございました🎶